いちばん簡単な【車庫証明の取り方】|自分で取るのは超簡単だった!

知人から車を買う事になり、車庫証明が必要になった。

そういう手続きはすごく苦手なのだが、やってみたら軽く引くほど簡単だった。

という訳で、

車庫証明を自分で取る方法について紹介しようと思う。

マリモ

今回は【自宅に駐車場がある場合】ね。

目次

1、事前準備

車検証をスマホのカメラで撮る。

車検証の写真を撮っておく。メモでも良い。

マリモ

以下の情報が分かればOK!

  • 車名
  • 型式
  • 車体番号
  • 自動車の大きさ

駐車場のスペースをメジャーで測る。

メジャーで測るポイント

  • 駐車場に面する道路の幅
  • 駐車場入口の幅
  • 駐車スペースの幅、奥行き

2、最寄りの警察署に電話する

会社勤めに慣れていると、

「県警のHPから申請書類のPDFをダウンロードして、それにGoogleマップの地図を添付して。。」

などというメンドクサい思考に陥りがちだが、そんな事はやめておこう。時間がモッタイナイ。

さっさと最寄りの警察署に電話して、こう聞く

マリモ

「車庫証明とりたいんスけど。どうすれば良いスか?」

僕の場合、優しい男性警察官が「とにかくおいで」と言ってくれた。

3、書類を3枚書く

警察署に行こう。僕は自転車で行った。

警察署に着いたら、受付でもう一度同じ事を言う。

マリモ

「車庫証明とりたいんスけど。どうすれば良いスか?」

キリッとした若い女性警察官が書類を3枚くれ、書き方を説明してくれた。

指にはかわいいハニワの指サックを着けていた。

それを糸口にコミュニケーションを取りたくなったが、自分の容姿を思い出してやめた。

ここでは、ただ言われた通りに書類を書こう。

3枚のうち1枚は車検証記載の情報を書き写す事になる。(メーカー・型式・サイズなど)

3枚の書類(読まなくてもいい)

  • 自動車保管場所証明申請書
    • 【誰が】、【どんな車を】、【どこに停めるか】
  • 保管場所の所在図・配置図
    • 所在図:調査員が駐車場に行く為の地図
    • 配置図:申請車両が、申請駐車場に収まリます!という説明図
  • 自認書
    • 駐車場は私の土地です!という書類

警察署に行けば、記入例までくれる。

4、印紙を購入する

書類を記入して提出すると、隣の窓口で印紙を購入して書類に貼るように指示される。

印紙は合計で¥2,750 だった。

さっき書いた書類に貼り付けて提出する。

5、申請終了

なんとたったこれだけ。申請が終わった。

車庫証明は3日後にできるから受け取りにおいでといわれる。引換券をもらうので保管しておこう。

6、受け取り

指定された日に、警察署へ行く。

受付で引き合え券を渡すと、10秒で車庫証明がもらえた。

まとめ:【車庫証明】は自分で取ろう!

マリモ

車庫証明は、

電話して、警察署行く

それだけ!

ホント簡単すぎてびっくりする。

こんなの業者に頼んではいけない。

車の名変とかで車庫証明必要になったら、絶対に自分で取ろう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次